【マギレコの巣窟】OPアニメーションを製作する『シャフト』 (アニメ制作会社)とは?!

こんにちは【マギレコの巣窟】管理人です。
今回は「マギアレコード」(マギレコ)のオープニングアニメーションを製作している
『株式会社 シャフト』について書いてみようと思います。
【魔法少女まどか☆マギカ】のアニメーションから【まどマギ】シリーズに携わっている会社なので、
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、初めて『シャフト』という会社を知った方に
少しでもわかりやすく過去の作品等をお伝え出来れば嬉しい限りです。
それでは早速いってみたいと思います。
『シャフト』ってどんな会社!?
会社名 | 株式会社シャフト |
設立 | 昭和50年9月 |
代表取締役 | 久保田光俊 |
事業内容 | アニメーション全般の企画及び制作 |
アクセス | 本社所在地 〒167-0023 東京都杉並区上井草1-29-15 |
1975年(昭和50年)に仕上スタジオの「有限会社シャフト」として創業。
設立当初は制作作品の仕上を請け負っている会社であったが、
1980年代前半に仕上スタジオからアニメーション制作全般を請負う制作会社に転換していく。
「シャフト」初の自社企画・制作は1995年の『十二戦支 爆烈エトレンジャー』
2004年から現CEO久保田光俊が二代目代表取締役に就任。
デジタルペイント・デジタルコンポジット制作に移行。
仕事ぶりが新房昭之の目に留まり『ぱにぽにだっしゅ!』や『さよなら絶望先生』など、
新房を監督とする作品を中心としたテレビシリーズを手掛けている。
2011年に制作した『魔法少女まどか☆マギカ』は記録的なヒットとなり、
『Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2011』において
監督賞などを含め計14冠を達成。
2015年に「有限会社」から「株式会社」に改組した。
シャフトの主なテレビアニメ関連作品
放送開始 | 放送終了 | 作品名 | 監督 |
---|---|---|---|
1995年4月 | 1996年1月 | 十二戦支 爆烈エトレンジャー | 岡崎国敏 |
2004年10月 | 2005年3月 | 月詠 -MOON PHASE- | 新房昭之 |
2005年7月 | 2005年12月 | ぱにぽにだっしゅ! | 新房昭之 |
2007年1月 | 2007年3月 | ひだまりスケッチ | 新房昭之
上坪亮樹 |
2007年7月 | 2007年9月 | さよなら絶望先生 | 新房昭之 |
2009年7月 | 2009年9月 | 化物語 | 新房昭之 |
2010年4月 | 2010年6月 | 荒川アンダー ザ ブリッジ | 新房昭之 |
2011年1月 | 2011年4月 | 魔法少女まどか☆マギカ | 新房昭之 |
2013年7月 | 2013年12月 | 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン | 新房昭之 板村智幸 |
2014年1月 | 2014年5月 | ニセコイ | 新房昭之 龍輪直征 |
2016年10月 | 2017年3月 | 3月のライオン (第1シリーズ) | 新房昭之 |
・この他にも「OVA」や「劇場版アニメ」などの制作等も数多く手掛けている。
シャフトの公式ショップ【SHAFT TEN】
「株式会社シャフト」の運営する公式ECショップで現在は
【まどマギ】【3月のライオン】【<物語>シリーズ】のグッツが並んでいる!!
▲コチラはタペストリー
→→→ 【SHAFT TEN】公式URLはココをクリック ←←←
個人的には【アルティメットまどか】のTシャツ欲しいですね…欲を言えばTシャツのボディーは黒が良い…|д゚)
このように【制作会社】が直営でショップなどをやってくれるとファンとしては本当に嬉しいですね。
今後も『シャフト』さんの活躍を期待して、今回の記事は終わりたいと思います。
皆さんのコメントや感想などお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。